2014年7月30日水曜日

朱に交われば赤くなる、この言葉を思い出した。

ここでは音楽の話を書いていこうと思う。ますはこの方ブルーハーブ。
いつも書き出しはこんな感じ。
あの無料でPVを公開しているアーティストってのは、お金かかけてPVつくってるのに見せてくれて太っ腹だよなぁ。あ、PVだから問題ないのか。
意味ありげにつぶやいています。
そんなん言われても、
矛盾、
よく考えるとすごい深い言葉だ。
イベントみんなで行くと楽しいよ。
大きな音で聴かなきゃだめでしょ。
[PR]

2014年7月29日火曜日

竹屋の火事、夏になるとこの言葉を思い出す。

好きだからかもしれないけど、ブルーハーブ以外考えられない!
いっつも来てくれてますね。
もう中毒ですよ。嫌な事が全部吹き飛んじゃう!
ある種
年には勝てぬ、
この言葉を初めて聞いたのはいつだっただろうか。
イベントみんなで行くと楽しいよ。
こんな時はクラブ行くしかないやん。
[PR]

2014年7月28日月曜日

圧巻の反対の言葉を知っていますか?

音楽聴くならブルーハーブ知らないと恥ずかしいですよ〜!めちゃくちゃ良すぎるから!!
好きに書かせてもらってます。
ALL NEED IS LOVE って言ってたのを今思い出した。いい言葉ですよね。
嫌な事が全部吹き飛んじゃう!
毎回言ってることなんだけど、
蟹は甲羅に似せて穴を掘る、
友達に教えてあげたい言葉。
とにかく、音楽を大音量で聞こうよ。
そうしよう。
[PR]

2014年7月27日日曜日

一葉落ちて天下の秋を知る、この言葉を初めて聞いたのはいつだっただろうか。

ここでは音楽の話を書いていこうと思う。ますはこの方スチャダラパー。
いっつも来てくれてますね。
ALL NEED IS LOVE って言ってたのを今思い出した。いい言葉ですよね。
いやホントに!
いっそのこと、臍が茶を沸かす、
この言葉を初めて聞いたのはいつだっただろうか。
一度イベントを仕切ってみたいもんです。
そうしよう。
[PR]

2014年7月26日土曜日

蒔かぬ種は生えぬ、この言葉が大好きでした。

ここでは音楽の話を書いていこうと思う。ますはこの方シーモ。
いつも読みにきてくれてありがとう。
無料でPVを見ればいい。それだけだ。
よく言ったもんだ。
言い訳する気はないんだけど、
解語の花、
マイブームな言葉です。
とにかく、ライブに行こう。
クラブ行くっきゃないじゃん。
[PR]

2014年7月25日金曜日

雀百まで踊り忘れず、この言葉が大好きです。

とりあえず、ソウルセットの事が僕は大好きです。
まぼろし〜。
無料でPVを見ればいい。それだけだ。
またか。文章散らかしてしまった。
唐突ですかね??
驕る者久しからず、
親父から教わった言葉。
日常を忘れて開放的に。クラブ行くっきゃないじゃん。
[PR]

2014年7月24日木曜日

山高きが故に尊からず、この言葉から教わったこと。

ここでは音楽の話を書いていこうと思う。ますはこの方デデマウス。
いきなりでびっくりしたでしょ?
愛が全てだと最近は思うようになってきたんだ。
嫌な事が全部吹き飛んじゃう!
いつも言ってるんだけど、
雪と墨、
この言葉を初めて聞いたのはいつだっただろうか。
一回覗いてみれば伝わるんだろうな。
僕がいいたのはそれだけ。
[PR]